HIGH+WOOD! HEAD SPA ヘッドスパは「頭皮クレンジング」=育毛効果「頭皮マッサージ」=リラックス効果「毛髪の修復」=美髪効果 が望めます 頭皮や毛髪によって使い分けましょう |
■頭皮炭酸泉ヘッドスパ役10分(頭皮の汚れ除去とケア) 炭酸泉のみの施術 ¥1050〜 |
★頭皮炭酸泉/約10分/炭酸泉のみ¥1050〜(夏は夏用のクールシャンプーでさらに壮快) |
1.カウンセリング→2.頭皮をマイクロスコープで診断→3.プレシャンプー→4.炭酸泉ヘッドスパ 6.医薬部外品シャンプー&コンディショニング |
Q1.どんな時に頭皮ケアが必要か? 頭皮のかゆみ、フケ、べたつき、薄毛、抜け毛、などが気になったらトライしてみましょう!一回でもかなりさっぱりの感じです また、痛みや湿疹などのトラブルなどは皮膚科でご相談ください。洗い癖がみなさんあるので流しきれていなシャンプー剤のかすが皮脂と一緒になり毛穴付近に付着して毛髪のさまたげになってしまいます。 シャンプー後のすすぎは十分すぎる程しましょう。 |
Q2.頭皮ケアをしないとどうなるか? 頭皮が荒れて、毛穴が詰まったりすると細菌が繁殖する場合があります。ほおっておくと毛根がダメージを受けヘアサイクルが乱れます。 そうなると髪がちゃんと成長出来なくなり成長途中で抜け毛の原因となります |
Q3.頭皮ケアは一年中した方がいいのか? 冬は頭皮の温度も下がり皮脂の流動性が悪く毛穴が詰まりやすく乾燥しやすいのです。頭皮に血流が悪くなると大事な毛根に栄養が運ばれず育ちにくくなります |
Q4.頭皮ケアをするとどうなるの? 普段落としきれない毛穴の汚れを落とすと毛髪が根元からふっくらします。さらに油分、水分、のバランスが整い毛髪もツヤがでます。 また、細かいシャンプーの施術によってマッサージ効果があり血行促進があり頭皮が引き締まります。 頭と顔は一枚の皮膚でつながっていますのでお顔のリフトアップにもなるわけです。 |
Q5.どのくらいの間隔で施術した方がいいのか? 個人差はありますが1月ぐらいがいいと思います。 頭皮をすこやかにたもつには個人差がありますのでご相談ください。 |
![]() マイクロスコープで見た 毛穴についている汚れです |
![]() クレンジング後の頭皮 さっぱり状態 |
![]() |
![]() |
|